鶏の唐揚げを市販の唐揚げ粉を使わずに醤油ダレにつけ込んで作ってみました。

鶏の胸肉を使用したにもかかわらずジューシィ。美味い・・・。
ちょっと手間を掛けただけでやっぱり全然違いますねー。

つぎにやるときはショウガとニンニクを効かせてみようか

コメント

TENMA
TENMA
2006年5月12日3:24

カレー粉を混ぜるとスパイシィに。
少し厚めに切ったジャガイモをフライドポテトにすると良い箸休めになりますよ。
短冊切りよりは輪切りオススメ。

つよポン
つよポン
2006年5月12日12:00

今回は箸休めに何も用意しなかったので途中で流石に飽きが来ましたね〜
次からはやっぱり何か用意するべきですね。
今度は胸とももを買い込んで色々な種類の唐揚げを作ってみようかと思います。

nophoto
むっき〜
2006年5月12日21:31

市販の唐揚げ粉を使わないとはなかなか豪気。
おいしく出来たんなら問題ないんじゃない?

うちが前作ったとりチリはチリソース和えなのにしょっぱかったから・・。

つよポン
つよポン
2006年5月12日23:52

胸肉を特に何もせず上げるとパサパサしてあまりおいしくないんですよ。
醤油ダレに1時間くらいつけ込んでおくと良い感じにしみこんでパサパサ感が抜けるかなーと思ったので。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索